今夜はマネックスにてUストリームで放送があります。
ネットで見れる放送ね!
http://www.ustream.tv/channel/monextv
あの!内藤忍さんと、出演する予定なんですが、なんか寝ぼけてたのか、テーマは忘れました。
たぶん、投資の話なんだけれど、
私は、マネックスのいいお客さんのはずだから、行ったらいいことあるかなと期待してますw
ちなみに、内藤さんに「会社の人がいるから、露出度下げてきてくださいね」と注意されてます。w
今夜はマネックスにてUストリームで放送があります。
ネットで見れる放送ね!
http://www.ustream.tv/channel/monextv
あの!内藤忍さんと、出演する予定なんですが、なんか寝ぼけてたのか、テーマは忘れました。
たぶん、投資の話なんだけれど、
私は、マネックスのいいお客さんのはずだから、行ったらいいことあるかなと期待してますw
ちなみに、内藤さんに「会社の人がいるから、露出度下げてきてくださいね」と注意されてます。w
こないだ、営業は根性だという話を書いたら、詳しい話を聞きたいと20歳前半の男子から希望がありましたので、ちょっとだけ・・・
営業は根性です。
例えば、アポ電。
会社四季報はご存知だとは思いますが、未上場企業情報というのもあるのはご存知ですか?
数千社の企業情報が載っています。
ええ、ご迷惑かと思いますが、頭からお尻まで電話します。
ポイントは、そのときに、
1.自分は何者かをハッキリさせる
2.何ができるのかもハッキリ伝える
です。
100件かけたら、100件断られます。
ならば、200件かけるに尽きます。
そうすれば、1件くらいはアポイントが取れます。
母は懐石料理の女将でしたが、手書きの年賀状を毎年1000枚書いてました。筆でです。それに比べたら、根性内ですねw
昔、中国から日本の下着を上下500円で買いたいというオファーがありました。
下着屋につてなんかないので、ネットで調べて50件電話してやっとみつけました。
そんなもんです。
単なる確率論。
で、株のリサーチですが、良い株にめぐり合える可能性は低いです。
200社電話して、買えると判断した銘柄は4銘柄程度でした。
2006年だったかな、
東邦テナックス 帝人の子会社になっていまはありませんが、当時破竹の勢いでした。あ、いまは帝人難しいですよ。炭素繊維は毎年すごい勢いで高炉が傷みます。なので、常に減損です。航空需要が弱ると影響を大きく受けますから注意。
ソーダニッカ、業績上ぶれで買われました。いまは、どうだろ?あんまりかな・・・
クラレ、かなり優良企業で長期投資向きだと判断しました。あ、大もうけできる銘柄じゃないですよ。PBR1倍割れたら拾うくらいの気長に向き合う銘柄です。
銘柄探し、あの頃は根性入ってました。
200人のIRと喋ったら、そのなかでワールドは上場している意味無いなと思いましたが、やっぱり自ら廃止の道を選びましたね。
良いIR マイランキングは
1.クラレ
2.JSAT
3.日清紡
評価の点は、マメ!
悪いIRランキングは
したら、悪いアナリストランキング上位に入れられそうだから、辞めときますw
知人の頑張るクラボード社長上村氏 が出しました!!
メガネ美女写真集 iPhone版
ちょっと、みてみたけど、北海道の女ノコって可愛いんだよね。
アラームタイムになると、女の子の手書きメッセージが現れます。
iphone ipad 持ってる男子の夏バテ対策にどうぞ!!??
会社四季報を読みながら、FX業者選びをしてました。(笑)
このあたりが、私が株出身所以なんですけど、、、
財務体質的に、損益と手元の現金を比較して二期連続赤字になったら、財務体力的にまずいなっていう会社は避けようと思って・・・。
会社のキャッシュと、顧客が預け入れている資産は法律で分別管理されてるから大丈夫だとは思うのと、いざヤバイとなったら上場企業はどこかに買い取られるんじゃないのかな?と株式投資家的には思うのですが、一応、手元の現預金が小さすぎる会社と赤字の多い会社は避けようかなと思いました。
さっきも、読者の若い女性から連絡がありましたが、FXはリアルマネーで始める前にデモトレードで練習してくださいね。投資にはリスクがつき物ですが、リスクもある程度事前に計算できたほうがいいです。
↓応援してね☆
にほんブログ村
人気ブログランキング株式投資家
☆FXとCFDを始めるなら☆
エフエックス・オンライン・ジャパン
オマケはないけど、使いやすいです。私はCFDをこれで始めます。
サクソバンクFX
こちらも何のオマケも無い欧州系。デンマークにあるらしいですw ちょっと、興味を持ったので、開けてみます。
クリック証券
最大1万円のキャッシュバック。デイトレ向きのスピード感。iphone対応です♪
FXトレーディングシステムズ は3万円入金でラリーウィリアムズの書籍3800円相当と5000円のキャッシュバック。けっこうお得かも。
サイバーエージェントFX はキャッシュバック最大1万5000円。
伊藤忠グループ・FXプライムの『選べる外貨』 システムが固まりにくいと評判です☆最大一万円のキャッシュバックと「FX練習手帳」がもらえます。
今日は、ゆいちゃんが泊まりにきてて、会社四季報を読みながら、
この数年内に資金繰り上の危機にあいそうな会社の話をしていました。
そしたら、
「やっぱり、萌絵ちゃんって面白~~い!!」
ってゲラゲラ笑われちゃった(笑)
日本の上場企業で危ない会社がまだあるんだから、笑い事じゃないよ!
※ゆいちゃん的には、私のルックスで財務諸表から潰れそうな会社をピックアップしているところがお笑いらしい。やっぱりね、何をするにしても、ある程度財務諸表を読んだり、世界経済の動きをザックリでも把握していないと、危険を察知できないよね。
私は、積極的にリスクを取るよりも、積極的にリスクを避けて、視野を広げながら投資をしていきたいと思っています。
先週から、某金融機関の銀行アナリストと話をしていましたが、欧州版のリーマンショックの可能性を指摘していました。
絶対にそうなるとは限らないけれど、ある程度、ダウンサイドリスクの可能性を視野に入れて、世界の投資に挑んでいけたら、それは自分の成長にも繋がると思うな。
メルマガでは、投資の基礎のところから、マクロの視点からのコメントをもらってます。私が最初に投資を始めたときは、スイスのプライベートバンクのエクスターナルマネージャーに「大局観を持て」って、たった一言それだけ。
みみちい深田ですが、マクロの視点を持つ勉強をしてます。
実際に投資を始める前に、事前に勉強をしておくのがいいかもしれないです。
そんなメルマガの登録はコチラ ☆
色んな人にお世話になっている深田です。
そして、そのことを有りがたいと思う、多少なりとも人間らしい気持ちも持っています。
ただ、ときどき、
「お前にはあれだけしてやったから、言うこと聞け!!」
と命令してくる人には辟易しちゃうよね。
年上だから、敬意を払っていたのに、上司が部下に言いつけるように口ぶりはちょっと・・・って思ったりするよ。
人の好意が純粋な好意だと信じていたら、途中でセクハラになり、セクハラを断るとパワハラや脅迫まがいなところにまで変わっていくことがあります。
友達も、会社勤めしているときに、上司が優しくしてくれるなと喜んでいたら、セックスを迫られて拒んだら、いきなりパワハラ的な苛めにあって会社を辞めました。
私もそういう目にあったことあるけれど、人間ってそういう人だけじゃないことを信じている。
んだけど、凹むねw
みなさん、こんにちは。
だめんずウォーカー深田萌絵です。
ええ、バツイチです。え?離婚のときに何もらったのって?システムトレードのロジックとです。私のオーディオコンポは旦那に離婚時にねだられて、洗濯機と交換しました。
なんか、よく、わかんない離婚だね。って人から言われてます。
で、ゆいちゃんですが、だめんずメーカーと呼ばれていましたが、現在卒業しました。
ハッ!!!
これって、私も過去を振り切るために、お払いすべき!?
ということで、これからだめんずウォーカーの著者、くらたまさんに過去の失態を吐露してきます。
え?人のこと言えるのかって?
そうね~、私のこと、ダメンジョ様とでも呼んでください。
読者アンケートで、「深田さんの幸せをずっと願っています」というコメントをみて、ホロリと来た深田です。深田読者歴6年。女の幸せも手にできず、心配かけてごめんねぇ!!!マジで!!
そんなダメンジョ深田を応援してください!!
昨日はマネックスユニバーシティの内藤忍さんにマネックス証券のツールについて要望をいくつか投げました。
チャートフォリオは知り合いのにいちゃんが作っていて、彼自身がかなり相場うまいからそれがマネックスに入ってるのはいいんだよね。
私の要望は、
2銘柄間の相関を出すツールとか、使いにくい部分の改良希望、口座開設時のオマケが為替業者より小さすぎて見劣りするとか、例えば私の書籍をプレゼントするとか(笑)
あと、証券会社でやらずに為替業者で取引したらキャッシュバックがすごいからマネックスもキャッシュバックしてよとか、とりあえず厚かましいことだけ言ってみました(笑)
↓だって・・・FXはオマケあるもん・・・
FXトレーディングシステムズ は3万円入金でラリーウィリアムズの書籍3800円相当と5000円のキャッシュバック。
サイバーエージェントFX はキャッシュバック最大1万5000円。
伊藤忠グループ・FXプライムの『選べる外貨』 システムが固まりにくいと評判です☆最大一万円のキャッシュバックと「FX練習手帳」がもらえます。
未上場企業情報とか会社四季報を読むのが趣味なんですが、まぁ財務体質が危険な会社がちらほら見当たるな~と思いました。
ボロ株を買って、景気回復を期待するってわけでは無い限り、手は出せないなって感じです。※ちなみに深田はボロ株やらない人です。
連続赤字、
手元現金わずか、
営業キャッシュフローマイナス、
来期トントン予想、
※会社側が来期トントン予想を出していても、そうならなかったら?
っていうのを見ていると、私のような素人は手出しできない銘柄はけっこうあるなと思いました。
投資を始めるときに、一般的には何が儲かるかから考えるみたいですが、私は「リスクは何か?」からスタートを切ります。
どういう企業にそう思ったのかを今回のメルマガに書きます。(※株の推奨はしてません)
8月1日に発行されるので、宜しくお願いいたします。コチラから★
知人に成功本中毒の人がいます。
ベッドの横には成功本が山積みになっているらしいです。。。
いつも、思うんだけど、なんで何にもしてないのに読むんだろうって思う。
なんにもやってないのに、こういう本を読んでは自分を奮い立たせ、満足してそのまま陽気な気持ちで眠りに付き、もはや睡眠導入本と化しているのか・・・って思いながら、知人を見守っています。
成功する人って、思考法というよりかは、専門知識を身につけて、日々、努力をしている人が多い気がするんだけどね。
そして、そもそも成功ってなんなんだろうって思います。
お金だけ?
仕事をしていて、ストレスがたまって楽しくなかったら?
キライなことでしか、お金儲けできなかったら?
とか、
女性の成功って玉の輿って思われることが多いみたいだけど、
外から見たら玉の輿っていったって、お金持ちの奥さんが孤独で心を乱してアル中になったり、うつっぽくなったりしているのを見てたら、それも「?」って思うんだよね。
大成功を目指すより、毎日のささやかな幸せを達成してあげることも大事じゃないかな。
成功って一口で言っても、何を成功って言うのかを決めたりとかね。
サラちゃんとFX業者トークで盛り上がってました。
財務上、ちょっと問題のある業者もあり、どうやってFX業者を使っていくのがいいかなって話です。
一応、私はFX業者のIR情報を見て、財務上の「?」が出ると却下してます。もちろん、顧客から預かった証拠金は信託保全が義務なのですが、保全されたお金がどれくらいのタイムラグで戻ってくるのか?っていう問題が残ります。
サラちゃんは、ちょっと心配な業者は、トレードする前にお金を入れて、トレード終わったらお金を出してっていう、口座にして、使い分けているみたいです。
日本の業者はもともと規制がゆるかったのが、ようやく当局が動き始めて、国内の業者も少しずつ顧客資産の管理なども改善されているみたいです。
私もFXやりはじめたのは、06年ですが、そのころは絶対に母体大手じゃないとダメだと言われてました。サラちゃんの話を聞いてたら、けっこうFX業者が倒産した事件があったみたいなので、なるほどなって思いました。
それと、業者によっては業務停止一週間を突然喰らったりするので、ドル円を買ってたら、違う業者の口座で売ってヘッジができなかったら悲惨だから、FXトレードは口座を使い分けるのが常識なんだって。私も今日数えたら7口座ありました!w
ところで日本の業者から外資系を振り返りまして、欧州ってFX業者になるまでの審査が日本よりも俄然厳しいと、FXオンラインの元社長ガウ氏が仰っていたです。
エフエックス・オンライン・ジャパン は元々日系だったんだけれど、IGグループにかなり高値で買収された経緯があるので(M&Aの人に聞いた)たぶん優良な会社だろうとは思っていましたが、財務諸表を見ていると営業収益26億円なのに、現預金が16億円とけっこう運転資金に余裕がある。そして、本社IGグループのキャッシュは900億円あるので、まあ財務体質は大丈夫だろうなと思っています。
一方で、サクソバンクFX
はデンマーク王国が100%株主って、すごいね・・・・。国の面子をかけて経営してるのかな?そら、日本でのお披露目会もデンマーク大使館になるなって思ったよ。
欧州系のFX業者は悪くないかもね。
でも、サラちゃんのFX業者の使い方、勉強になります。【あらすじ】
セックス アンド ザ トレーダーズは、いま、日本を一斉風靡している三十路独女トレーダーのラブライフとトレードの物語である。
【今回の物語】
「ねぇ、サラちゃんってさ、それだけ重税に喘いでいてなんで日本にいるの?」
と、もえはスーパートレーダー・サラちゃんにぶっちゃけ聞いてみた。
-だって、世界にはいくらでも税金の安い国があるのに、トレードだったら海外でできるし・・・本当は日本に男がいるんじゃないのかな・・・
ともえは思っていた。
サラは、
「え・・・、海外、そんな好きでもないし・・・」
もえ、
「ウソ付け!留学までして、超海外好きジャン!!日本で高い税金払う理由ないでしょ?
サラちゃんは、タックス・フリーの国でも行くべきジャン!!」
サラ、
「タックス・フリーより・・・、私、女としてもっと大事なことがあると思う・・・」
と彼氏いない歴=禁欲歴二年のサラは語った。
もえ、
「わかった、サラちゃんは、タックスフリーより、セックスフリーの国、スウェーデンに行ってお母さんになるんだ!!国が応援してくれるから!」
サラ、
「もえちゃん、ヒドイ!! 私にはタックスヘブンより、セックスヘブンってかい?!」
そして、今日もまた女の友情にヒビが入った。
TO BE CONTINUED
☆FX and The Traders が使うFX業者は?☆
クリック証券
最大1万円のキャッシュバック。デイトレ向きのスピード感。iphone対応です♪
FXトレーディングシステムズ は3万円入金でラリーウィリアムズの書籍3800円相当と5000円のキャッシュバック。
サイバーエージェントFX はキャッシュバック最大1万5000円。
伊藤忠グループ・FXプライムの『選べる外貨』 システムが固まりにくいと評判です☆最大一万円のキャッシュバックと「FX練習手帳」がもらえます。
エフエックス・オンライン・ジャパン
オマケはないけど、使いやすいです。私はCFDをこれで始めます。
楽しいサラちゃんとのFX談義&しごきで、楽しい時間はあっという間に過ぎて・・・
サラちゃん 帰っちゃった。
同じトレーダー仲間でも、
愛で潤うゆいちゃんと、
お金で潤うサラちゃんって対照的だな~って思ったよ。
まあ、ゆいちゃんは恋愛至上主義で、サラちゃんは市場至上主義だもんな。(※市場至上主義=そんな言葉はない)
ゆいちゃんは、お嬢様なのでお金に対して執着心があんまり無いんだよね。
サラちゃんと私って、氷河期の原始人だから、お金に対してどうしても敏感になってしまいます。
でもさ~~~
女にとって、愛とお金のバランスって難しいよね。
共働きの時代に、愛を追いかけたらお金に疲れちゃうし、お金を追いかけたら愛を見失うし、ワークライフバランスよりも、ラブマネーバランスのほうがよっぽど難しいよね。
お金がないと生きていけないけど、愛がないと人生は楽しくない。
でも、突き詰めていくと、お金とか愛とかどちらかだけを求めているのではなくて、バランスの良い幸せなんだよね。
愛する人と、楽しい仲間と、サムマネーかな。
子供の頃に思ったけど、女性もお金を稼げないと結婚という世間体とお金の奴隷になってしまうよね。
そんな思いに揺れる今日この頃です。
応援してね★