Quantcast
Channel:  深田萌絵 公式ブログ 世界経済の裏事情
Viewing all 3346 articles
Browse latest View live

なんでもできますは、できないに等しい

$
0
0


髪をカットに行きました。

初めての美容師さんに、
「得意のカットはなんですか?」
と聞いたら、

「え?なんでもできますが。」
と答えました。

イヤな予感がしました。
なんでもできると思ってる人間はレベルが低い。

そして、出来上がった髪型は史上最悪のカットで、一週間後にどう崩れるかが予想できました。

得意なものは何か?と聞かれて、何でもできると応えるのは仕事上良くないと思います。

私も翻訳の仕事の時は、できる翻訳は金融系でデリバティブ、マクロ、企業会計上の翻訳はできるけど、テクニカル分析の話が入ると難しいですとハッキリ言うんだけどね。

そして、自分は帰国子女じゃないし、英語完璧でも無いですって情報も付けるんだけどな。

それがお客さんが必要な情報だと想う。

美容師として一番大事なのは、客から希望の髪型を聴く、近い髪型でもっと似合う髪型を提案し、最後に髪の毛の意見を聴くだと思います。伸びる時にどっちに向かって伸びるか、仕上がる時に髪質からしてどういう仕上げがいいのか、髪の毛の意見を聞かないといけないよね。

だって、お客さんは髪の毛のことホントに理解してるとは限らないんだからね。

ハウスキーピングの派遣の人に洗濯お願いしたら、シルクやウールまで洗濯したり、毛皮を水で洗ったりされて、台無しになりました。

洗濯の意味が分からないなら、して欲しく無いのです。洗濯は、生地の表示を見ないといけなくて、洗剤でじゃぶじゃぶ洗えばいいやという思い込みがそういう結果を招いたと思います。これも、生地の意見を聞いてない乱暴な仕事です。

私は翻訳してる時に、英文書いた本人に語のニュアンスや意味を細かく聞きます。そうすると、単なる字面を追った訳でなくて、初めてその人の意見が日本語で理解できるレベルになるんだと思います。

因みに、最近は老化が進行して、契約って英語でなんだっけ?とか水曜日ってどう綴るんだっけとか思いながら仕事してます。


浮気の理由

$
0
0


悩んだ末に浮気を告白するハメになった。

いつものサロンに行き、いつもの美容師に会った。

「昨日違うサロンに行って、こんな酷い髪になりました」

と浮気を告白。

修正するには、短過ぎるかもしれないと思った。修正するには、早過ぎたかもしれないとも思った。

彼は、笑いながら私の髪を梳かし、何度も分け目を変え、髪に触れながら髪に鋏を入れた。

やっぱり、できるスタイリストは髪の意見を聴くよね。

鬼太郎ボブから、シャネルが似合うショートボブになって、ようやく気持ちが落ち着いた。

「正直、自分がいつもして貰ってるカットをお金払ってるんだから当然くらいの不遜な気持ちでサービス受けてたことを反省しました」

と言ったら、彼は笑って許してくれた。

帰り道、恋人もそうなのかなと思った。

彼の優しさが当然だと軽く扱ってしまったから、今日のように後悔するハメになるワケで。

FXトレード会社設立運営のノウハウ

$
0
0

FXトレード会社設立運営のノウハウ (現代の錬金術師シリーズ)/パンローリング
¥2,940
Amazon.co.jp

思うところがあって、この本を買いました。


税理士さんを変えようかなと思って、新しい税理士事務所に行ったら置いてあったのでかしてほしいと頼んだんだけど断られましたw


税理士さんや会計士さんはなかなか難しいんだよね。いまの税理士さんは親切ですごくいいんですが、打ち込みサービスは無いので切り替えないといけなくなりました。


士業っていうと、皆さん資格を取るだけでお金もらえて楽勝だと思っているかもしれませんが、実はそうでもないです。顧客ニーズは多様です。経験値と仕事の細やかさはひと目で分かるし、キャッチできるボールの範囲もだいたい会話で分かります。


これまで、弁護士も税理士会計士も何度も変えたり、シチュエーションで使い分けたりしています。


国際取引がからむとレートをどの基準にするかとか、移転価格をどうとるか、MAの経験あるか、株価いくらにするとか、あっちの会計事務所と英語でやりとりできるかとか、さらにFXや株の税金分かるか、確定申告まで面倒見てくれるかとか。。。


こういう話をすると、安価なローカルの税理士は普通に決算書作ってくれて、確定申告までやってくれますが、FX関連は知らないことのほうが多いですので、勉強してもらわないといけません。


逆に大手は小回り利かないので、MAとか国際取引では使いますが、領収書一枚間違っていてもすぐに対応してくれなかったりします。(私は普段帳簿を見ていなくても試算表の間違いを数秒で見つけるので嫌がられてます)


税理士によって、仕事の内容が全然違うので気をつけましょう。

そこは、個人の性格が大きく出ます。

試算表が正しいか、決算を締める前にドラフトをきちんと出してくるか、色んな出納帳を出してくるか、試算表ごとに数値の意味を一瞬で説明できるかどうか、というのは最低条件だと思います。

減価償却の方法も一言くらいは相談すべきですね。



あと、弁護士さんも人によって得意分野が違います。企業法務専門の方もいますし、特許に強い方もいますし、離婚訴訟に強い弁護士さんもいれば、喧嘩は嫌いな弁護士さんもいます。


企業として弁護士を雇う場合は、その弁護士さんがコンペティターと契約していないかどうかも確認をしないといけません。

というわけで、士業といえど、得意分野が違うのでしっかりと話し合ってニーズがあっているか確認しましょう。お値段はピンキリですので、あいみつも必要です。


かならずセカンドオピニオンを取りましょう。

かならず見積もりを取りましょう。


最高のサービスに最高報酬を払うのか、

最低限のサービスに最低報酬で済ませるのか、

それともバランス良く仕上げたいのか、

そこは自分の判断です。


閑話休題


「FXトレード会社設立運営のノウハウ」の感想ですが、会社経営者ならば殆どしっている知識をベースにしてありますが、合同会社という可能性を知るきっかけになって良かったかなと思います。


「会社作っても、儲かってないから意味ないよ~」


と思っている人もいるかもしれませんが、法人にしたら欠損金を7年も使えちゃうんですからお見逃しなく!


出張

$
0
0

今日から数週間出張です。

出張が多い時はUNIQLOを重宝します。ヒートテックなんかパッケージに入ってるから、パッケージのままスーツケースに放り込めるし失くしても気にならない。

ブラジャーのかわりにブラトップで移動中の睡眠も楽チン。

今回は出張先で太らないように、トレーニング用のゴムベルトも用意しました。

トレイナーからマシン無しのトレーニングメニューも組んでもらって、今回は万全の体制で出発。

次、帰ってくるのはいつになるかなぁ。

また、連絡します。

PR: 966戸の間取りから、空住戸を検索!

習金平は貧困を洗い尽くすか?

$
0
0

photo:04


最近、飛び回って何してるんですか?
と知人から聞かれました。

photo:01



説明は難しいですが、とりあえずホテルのプールで泳ぐ間もなくバタバタしてます。
そして、カルチャーギャップにげんなり。日本人は頼んだ仕事をスケジュール通りに出すか、遅れても報告してくれるけど、それは当たり前ではないということを知りました。色んな事を言わないとなかなか動いてくれません。

photo:02



最近中国でのもっぱらの話題は、習金平は本気で汚職を一掃する気だということ。

そして、その第一の被害者はスイスの高級時計、その次はヨーロッパの高級バッグだそうで、今年は高級ブランドの大バーゲンをやるのではないかと噂してました。

中国では習金平は貧困を洗い尽くすという冗談が流行っています。習金平の中国語での発音はシージンピンで、洗尽貧もシージンピンと発音するからそう言われているようです。

よ、座布団一枚!

検索ワード

$
0
0


ブログの検索ワードを久しぶりに見てみました。


ら。


photo:01



ハイライトした語句で検索した人は何を求めているのでしょうか。

それよりも、検索ヒットしてしまうという不名誉な事実が気になります。


PR: なんとなく加入して、なんとなく支払っているあなたへ。


お友達

$
0
0


何カ月か前に知り合った、アメリカの某有名大学出身の女子と仲良くしてます。

なんとなく、気が合う。文学もそうだし、語学も教えあって楽しい。知的な友達って、刺激的でいいね!!純粋に好奇心だけを追いかけられる。

研究に夢中な彼女はとっても頭が良くて色んなことを教えてくれて、そして果てしなく心広い姿が素敵だ。

こういう人に、「貴方は文才があるから応援してる」なんて言われたら、痺れるね。

他人を純粋に応援できる。こういう眩しい人って、やっぱりいるんだね。


食いしん坊

$
0
0


久しぶりに懐石。
ずっと中華だったので嬉しいです。

photo:01



photo:02



photo:03



photo:04



photo:05



久々の日本食美にあたり、
冬のうちに河豚食べたいなぁと思いました。

季節って大事だね。

手薄だなぁ

$
0
0


最近、国内外でかなり忙しくなってきて、全然人が足りてないことに気が付きました。

ハローワークに求人出してと頼んだら、前職でハローワークに求人出したら数百人ものミスマッチ応募で余計に忙しくなったとの報告を受けて断念。

何百人もの面接できないし、面接だけじゃ分からないんだよね。

採用後に無駄欠勤で逆ギレ給料請求する人とか、採用後に応募時の履歴書に書いてある能力が全くないことが判明した人とか、数々の試練がありました。笑

知り合いの社長も大々的に応募をかけたら、お母さんのママチャリに二人乗りで来た三十代男子が来て、面接の質問全てにお母さんが答えて、帰りもお母さんのママチャリの後ろに乗って帰って行った姿を見て、心配になって採用したら採用3日後のランチタイムに失踪し、次の日にお母さんから辞職の電話が会社に入ったらしいです。

それはともかく、採用って難しいね。ママチャリ君なら見たまんまだけど、スーツ着て受け応え良かったら分からないもんね。

私は、あまり頭が良くないし、体力無いし、人見知りなので、頭が良くて元気ハツラツ人懐こい人を採用したいと望んでますがなかなかです。

一番大事なのは、自分が努力して自分自身の能力が伸びることに喜びを感じるハートを持っているかだよね。

仕事して何が貰えるかしか考えて無い荒んだ人は悪影響だもの。仕事が面白く無いなら、転職すべきだとも思うし。

最近、金融でないジャンル違いの本の翻訳を訳してます。こういうのって、大したお金にならないけど、新しいジャンルを勉強できるし、自分が成長するチャンスで有難いと思うんだよね。

さーて、誰かいい人いないかなぁ??

PR: EXILEを裸にする新番組「EXFILE」スタート!

$
0
0
ファン必見!レア感満載のドキュメンタリー番組。NOTTVで1/13より開始!

仲人さんというか。

$
0
0


知人が結婚を望んでお見合い相談所的なところで色々紹介してもらっていますが、これがまぁ傍目で見ていてかなり酷いなぁと思います。

一人一人のことを知ろうともせずに、適当にカップリングを成立させようとする仲人さんの付き合え付き合え攻撃で、知人も洗脳されて結婚を前提に付き合い始めたんだけど、ドン底まで悩んでいました。

「いい人なんだけど…」
「好きは好きなんだけど…」

と言葉を濁します。
私は思わず、

「じゃあ、惚れたの?」

って聞いたらシーンってなりました。結婚するのは簡単だけど、離婚は大変です( ;´Д`) 他人に勧められたからという理由で結婚するのはかなり危険ですね。

結婚相談所の仲介の仕事って、カップリングを成立されて実績を作る為に、自分だったら絶対結婚しないなと内心思いながら、ゴリ押し営業してるのかなぁと想像するとちょっと怖いね。結婚相談所って、成約率は高くても十年後の離婚率まで掲載してないでしょ!?

小学校のクラスメイトの女子を思い出すと「この人と付き合えば!?」とか言ってくる子って、絶対に自分はかっこいい男の子を狙って、可愛い女の子には他の男の子を勧めて他人を蹴落とそうとしてる魂胆丸見えだったけど、あれも傍から見てけっこうゾッと来たね。

普段、人の悪口しか言わない人が、

「あの人って、こういう所、ああいう所がとってもいいのよ~」

なんて宣伝を始めたら、何か良からぬことを考えている。

冷静に考えると、本当にいいと思ってる男の子ならその人がいち早くアプローチかけてるんじゃないかな。

たいがいそういう人って支配欲が強くて、場の空気から他人までコントロールしたがるけど、私は全然理解できないなぁ。

恋人がいないならいないで、それなりに楽しいけど。
惚れた人と恋愛して、結婚したい時に結婚したらいいんじゃないの?下手な恋愛指南本みたいに、相手の条件事細かに決めて、自分の気持ちを忘れるなんて本末転倒でしょ。

PR: EXILEを裸にする新番組「EXFILE」スタート!

$
0
0
ファン必見!レア感満載のドキュメンタリー番組。NOTTVで1/13より開始!

日本って美しいなぁ

$
0
0


代官山で打ち合わせで、久しぶりに懐かしのお店に訪れました。殆ど東京に要られないから嬉しいな。

photo:01



photo:02



日本ってご飯美味しいなぁ。

来週にはまた国外出張だから、今のうちに行きたいお店いっとかないとね(^o^)

イカはジェット噴射で飛ぶ

$
0
0


最近、疲労困憊で夜は爆睡してるんだけど、なんかネコにサンドイッチの具をかじられる夢を見て目が覚めた。

一生懸命にエビにかじりつくネコ、必至で謝る飼い主。「別にエビ好きじゃないし」と思いながら目が覚めた。笑

そしたら、今度は寝れなくなって、ニュース読んでたけど、北大がイカがジェット噴射で飛ぶことを発見した記事を見て感動したよ。

スルメとか見ても、どう見ても飛びそうな形だもんね。

私のなかの最近の動物ニュースで、ダイオウゾクソクムシの1500日断食に次ぐビッグニュースとして心に書き込んでおくことにしたよ。

ところで、読者さんからメッセージもらったけど、結婚相談所は結婚成立で最初の十倍くらいの謝礼を払わないといけないらしい。Σ(゚д゚lll)

まぁ、そうだよね。仲介手数料ビジネスだから、結婚する人の気持ちよりもビジネス優先になるわけで。。。




彼女は精神病だった

$
0
0


知人女子が離婚して、そのご主人から連絡があって、

「彼女は実は、、、精神病で…」

という話を聞かされたというパターンは実は一回や二回ではない。

少なくとも五回以上は別々のカップルの元夫から聞かされたストーリーで、勿論女性は精神病ではない。至って普通。

こういう話を聞くと、男ってワンパターンだなぁ、と思います。でも、何で他に男がいたとか、金遣いが荒すぎたとか、皆が納得しやすい偽のストーリーではなくて精神病なんだろうね。

女性側の話を聞くと、他に女が居たとか、借金まみれだったとか、暴力振るったとか、想像できる範囲の別れる理由があるんだよね。

ま、もしもバツイチの男が、元妻は精神病で別れましたと言い始めたら、ロクでもないと思って距離を取るに越したことはないかな。

上司と不倫

$
0
0

出張の時にバーゲンで買ったヨーロッパブランドのダウンコートが大き過ぎたので、アシスタントにあげました。

ブランドに興味無い彼女ですが、暖かいと大喜びしてました。

暫くして、彼女が同窓会に出た後、

「このコート着て行ったら、『なんでお前がそんな高級コート着てるんだ!!』って聞かれて、上司にもらったって言ったら、『なんだ、お前は上司と不倫してるのか?!』と皆に問い詰められました( ;´Д`)」

と連絡がありました。

みんな色んなこと考えるんだなぁ。

クラスメイト

$
0
0

早稲田のクラスメイトとお茶してます。

photo:01



photo:02




もう一度、彼女の力を借りたいってお願いした。難しい仕事だから、知的な貴女にしかお願いできないってね。

気が付いたらすっかり夕方だ。

さ、打ち合わせに行かなきゃ!

PR: The All-New Volvo V40

Viewing all 3346 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>