Quantcast
Channel:  深田萌絵 公式ブログ 世界経済の裏事情
Viewing all 3346 articles
Browse latest View live

別れた人はジョニーデップ

$
0
0
昨日は数年ぶりに知人と会って、ご主人はお元気ですかと聴かれて、





え、別れたよ。





って答えたら、





「えー!ジョニーデップに似ていたのに勿体無い!?」





って言われました。





たまに、言われるけど、絶対に似てません。





彼がジョニデに見えた方、それは空目!

マネーのうさぎ復旧

$
0
0

マネーのうさぎ復旧完了しました。
 
 
 
 
 
Twitterのタグが悪さをしてインターネットエクスプローラ7では表示できなくなったようです。
 
 
 
 
 
とりあえず外してもらいました。
 
 
 
 
 
月末に予定しているハワイアンFXリアルタイムトレードセミナーの動画配信が心配になりました(笑)
 
 
 
 
 
ハワイ行きチケットもバッチリとりまちがえて、東京からハワイに行くのに、関空発チケット注文してました。
 
 
 
 
まぁ、終わり良ければ全てよしちゅうことで深田萌絵 公式ブログ 負けない投資でコツコツ稼ぐ-emojiF_02_001.gif

PR: 「証拠金70%OFF!」日経225

今夜は二勝一敗&チャート犬

$
0
0
アメンバー限定公開記事です。

子供を伸ばす母の考え方

$
0
0
今朝、起きたらトモラニさんに頂いた杉田先生の著書の表紙が見るも無残な姿に…





さっそく目があった犬のタロウに怒って、母に文句を言ったら、






「あら、タロウさんは本をかじるのは好きではないはず。何かイライラすることでもあったのかしら」





って答えました。













そういえば、タロウは私が来ている間、母とは過ごさないで私とベッタリ。





三夜連続で朝までトレードと読書して、昨日に至ってはタロウは朝の五時まで目を真っ赤にしながら寝ずに私にかまってもらいたがってたのに、私はチャートと杉田先生に夢中。





めったに家に来ない私にかまってもらおうとくっついてたのに、私はといえば杉田先生に夢中だったから、先生の写真ばっかり噛みついてたのかも。






思えば、母から頭ごなしに怒られたことなかったな。先生に怒られても、私側の理由を考えなさいって反論してくれていた。




ハッとして、しょぼくれて渦巻いてるタロウに謝ったら、尻尾振って甘えに来たよ。





子供ができない理由、イタズラしちゃった原因を常に考える母親だからこそ、安心して頑張れるんだよね。




反省した。

ジルスチュアートの鏡

$
0
0
深田萌絵 公式ブログ 負けない投資でコツコツ稼ぐ-20100911143540.jpg
深田萌絵 公式ブログ 負けない投資でコツコツ稼ぐ-20100911143604.jpg
深田萌絵 公式ブログ 負けない投資でコツコツ稼ぐ-20100911143650.jpg
ジルスチュアートの鏡を頂きました深田萌絵 公式ブログ 負けない投資でコツコツ稼ぐ-emojiF_02_001.gif
 
 
 
 
 
ありがとう深田萌絵 公式ブログ 負けない投資でコツコツ稼ぐ-emojiD_01_027.gif

言葉の力

$
0
0

最近、ゆいちゃんに、「萌絵ちゃん、もうNEETって自称しちゃダメ!」って叱られました。




半分本気、半分冗談だったんだけど。




確かに、そういうブラックジョークは私の悪いところ。




ゆいちゃんによると、やっぱりそういうネガティブワードはネガティブな結果を引き寄せるからいけないんだって!




でも、確かにゆいちゃんの言うとおりだなって思っていて、私は夢ノートをけっこうつけるんだけど、それに書いたことは殆ど叶ってます。





でも、大きすぎる望みはしっかりブレイクダウンすると、もっと叶いやすくなるしね。




最近は、ゆいちゃんの金運アップトレーニングの成果が出たのか、関係者から「社長!社長!」と呼ばれて、働くように仕向けられている気がするなあ。



がんばらなきゃね。




言葉の力を借りて。


にほんブログ村 為替ブログ FX 女性投資家へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
人気ブログランキング株式投資家

ブログのアクセスアップ方法

$
0
0
最近、ぷちめでブログのアクセスアップ方法について聴かれることが多くなってきたよ!
 
 
 
 
 
ブログのアクセスアップには、アクセスのことばっかり考えるよりも、
 
 
 
 
 
 
書きたいこと、伝えたいこと、誰かと共有したいことをいっぱい考えるといいんじゃないかな。
 
 
 
 
 
一番大事なのは、書くことと人間が好きなこと。
 
 
 
 
 
私はブログを書かないことがツラいと、就職時代に思ったくらい書くのが好き。
 
 
 
 
 
あと、人間が好きじゃないと、色んな人と交流を楽しめないと思う。
 
 
 
 
 
あと、批判するために見にきている人もいるだろうけど、そういう人の大半は応援してくれる人に変わるから、意見を聞いてもめげる必要もないんだよね。
 
 
 
 
 
好きなことを素直に書いていたら、本当に共感してくれる人たちに囲まれて幸せだと思うな。
 
 
 
 
 
 
偽りを書けば、いつまで経っても誰にも出会えず、例えアクセスが集まってもメッキが剥げ落ちることに脅えて暮らすことになるよね。
 
 
 
 
 
 
でも自分のこと好きになれなかったら、どうしても見栄をはっちゃうよね。
 
 
 
 
 
 
私は、二十歳のとき、神経質で泣き虫で弱虫の自分がキライで変わりたい変わりたいって思ってたら、なんかいい感じになってきた。
 
 
 
 
 
 
総括すると、等身大の自分が好きになれるように自分を受け入れるか、未来の自分をイメージできたら、自然にそっちに流れると思うな!
 
 
 
 
 
 
こんな答え深田萌絵 公式ブログ 負けない投資でコツコツ稼ぐ-emojiF_02_001.gif
 

トレードは知性よりも根性

$
0
0

今日は5、6年の付き合いのトレーダー仲間と会ってました。




誰が儲かってて、誰が儲かってないとか、いまはどの金融商品がいいとかってね。為替のアノマリーを調べたけど、一般的に言われている伝説的な結果は無かったとか教えてもらったんだけど、FXマーケットの変化って激しいから時期によっては、昨日書いたように癖が見えるんだけど、それ以前の時期に逆の動きだったら打ち消されて統計の結果としては浮上してこないよね。




で、儲かってる人と儲かってない人の違いも喋ってたんだけど、





トレードって知性が求められるゲームのように見えるけど、実は儲かってる人はインテリよりも根性が座ってるという話で盛り上がりました。






頭が良いだけでは、ちょっとした損失で精神的に参ってしまって勝てなくなります。





勝ってる人は、





知性 > 根性




っていうよりかは、





根性 > 知性




のパターンが多い感じです。




でもね、根性も実は鍛えられえるんだよね。




私もけっこう気弱な子だったとデビューした頃の私を知っている人は解ってると思うんだけれど、

かなり揉まれて根性つきましたw




カブは10年だけど、FXはたったの4年。

株もFXもやってこれたのは、仲間が助けてくれたおかげ。





うまくいかない時の為に、やっぱり仲間は必要だよね。

天才トレーダーは孤独な人多いけど、深田は凡才だからトモラニさん とかゆいちゃん とかに助けてもらってます。sarahちゃん も色々と親切に教えてくれたよ!




FX始めた頃は、チャートが見やすいここ でやってたな~~って思う今日この頃です。





読者登録とペタ返し

$
0
0
昨日は、読者登録やペタをしてくださってきた方に読者登録返しやペタに対しての読者登録返しをしてました。
 
 
 
 
 
登録してもらうのは自動承認にしていますが、一応、その都度軽く相手のブログやプロフィールをサラッと読むようにしてます。
 
 
 
 
 
そして、ある時まとめてお返ししてますが、
 
 
 
 
 
読者登録は1000件までなので、業者さんや商材やさんは、こちらから登録してないです。
 
 
 
 
 
逆に著書のコメントをくださった方には、積極的に登録させていただいたりしてます。
 
 
 
 
 
 
でも、追いついてない状況であるのは確かですので、待ってくださってる方には申し訳ないなと思ってます。
 
 
 
 
 
そして、いつもコメントくださってる方にもお礼を申し上げますね。
 
 
 
 
 
 
読者登録、
 
 
 
 
 
ペタ、
 
 
 
 
 
コメント
 
 
 
 
 
をありがとうございます深田萌絵 公式ブログ 負けない投資でコツコツ稼ぐ-emojiF_02_001.gif
 
 
 
 
いつも感謝してます。

チーム、マネーのうさぎ

$
0
0

今回、マネーのうさぎを立ち上げるのに、いろんな人に手伝ってもらってます。





チームを作るときに、ある基準を設けました。





それは、性格です。





私は、個人で付き合うのではなくて、チームで行う仕事に関しては、人間は能力よりも性格で良い結果が出ると考えてます。





結果を出すための、いい性格って思っているのが、




1. 他人に対しての思いやりのある人




2. 意地悪しない人




3. 情熱的で責任感がある人




4. 人との交流を楽しめて、かつ、仲間を大事にできる人




と、思っています。




皆で何かをするということに喜びを感じて、責任感がある人は、最終的には能力以上に良い結果が出ることが多いです。





どんなに能力が高くても、弱いものいじめをしたり、がんばる人の足を引っ張る性格、嫉妬深い性格だと、チームのほかの人の才能をつぶしてしまったり、揉め事の火消しで時間が取られて、結果的に効率が落ちます。






いい仲間とできるいい仕事 、楽しいですね!


銀座 大渕座 フレンチ

$
0
0
深田萌絵 公式ブログ 負けない投資でコツコツ稼ぐ-20100912123308.jpg

深田萌絵 公式ブログ 負けない投資でコツコツ稼ぐ-20100912130049.jpg

深田萌絵 公式ブログ 負けない投資でコツコツ稼ぐ-20100912132248.jpg

今日は、食のバイブル 東京最高のレストランで紹介されているフレンチ




大渕座




に行きました。





私の行きつけフレンチで、絶対に胃もたれしない和風テイストなので、三十路になってから重宝してます。




いまはマツタケフェアーもやってるんだって。大人デートにお勧め!




御魚 大渕座

0355653788

夢ノートの作り方

$
0
0

こないだ、夢ノートをつけてるって書いたら、「夢ノートの作り方」について質問が来ました。





夢ノート




は自分の夢、今の自分とはかけ離れていて、叶わないだろうな~~~~ってくらい雲の上の夢を書いていくといつかは叶うってノートです。




私は19歳のときにはじめてつけました。





入院しているとき、ひとりぼっちで。




両親は2ヶ月間一度もお見舞いに来なかったの。




愛情を求めていたから、




ベッドでふっと涙が出てきて、




泣きながら、いままで我慢してきたこと、叶えたかったことを書いたんだよ。




そして、




「退院したら、全部叶えてやる」




って思ってたの。





で、今はほとんど叶った。




という話。





いまでも次にやりたいことは全部メモしてるよ。





洗濯乾燥機について意見募集

$
0
0

東芝の洗濯乾燥機TW160を購入して二年が過ぎ、壊れました。



乾燥するときの半導体が糸くずで熱を持って壊れちゃったみたいなんだけど、洗濯乾燥機ってそんなに簡単に壊れるものなの?




修理代は約二万円。




バイトの子が我が家の書類を全て仕分けしてくれたから、幸いにも長期保障を発見して、保障内でまかなえたものの、




日本の電化製品が二年で壊れるなんて失態を犯してもいいのかと思いました。




ググッてみると、日本製の洗濯乾燥機には、クレームの嵐。壊れる原因が私のとだいたいおんなじです。




長期保障が切れるのにあと3年ですが、それまでに買い替えをもくろみ中。




ドイツのミレーがいいかなと思ってます。




洗濯乾燥機に関する意見を募集!



アレルギーに甜茶

$
0
0

数週間前からアレルギーが悪化して、収録に入れるかどうかっていうぎりぎりのくしゃみの量です。

アレグラを飲んでだましだましやってましたが、




アトピーもひどくなってくるし、



ついには耐えかねて




甜茶を買いました。



甜茶シジュウムシソ茶(3gX30袋入)★税込2980円以上で送料無料★[おらが村]
¥598
楽天

昨日、飲んでから、





今朝起きてみると、真っ赤に腫れ上がったうち肘のアトピーの赤みが引いて、通常の肌色に近づいてました。





感動!




バラ科の甜茶にはアレルギーを抑える作用があるそうです。

そして、シジュウム茶も効くんだって!




お奨めです。


上の写真は参考で使ったこと無いです。








アレルギーにルイボス粉末

$
0
0

アレルギーには甜茶が利くと書きましたが、





重度のアレルギーのときは、死ぬほどルイボス粉末を飲まされました。





アトピーは治まったけど、ほかにもいろんなの飲まされてたから、何が利いたのかはよく分かりません。




でも、悪くないかな



【ルイボス茶粉末 100g】(ロイボスティー)天然素材を飲みやすい、粉末にした自然食品です。ミ...
¥2,360
楽天


その他、アレルギー情報求む。





私が悪化したのは数週間前です。

誰か、何か、知らないかな?


シロタン

PR: Googleプレイス

底力

$
0
0

人から頼られるということ。





突如として、燃え尽きて力尽きて、かすかすのスカスカになっていた自分に力を与えられるときがある。






それは20歳のとき、退院してきたある日家がなくなっていたあのときのこと。





だったのかもしれないし





でも、






それは、今かもしれない。





いままで仲良くやってきた誰かのために、これを始めようと思ってはじめたこと。手伝ってくれている人のためにがんばらねばと思うこと。




で、この人のため、あの人のため、と始めたことから、逆に力をもらって、自分になる。




そこからさらに、その人も助け合えるんじゃないかな?




なんて思うように。




何かを始めるって、どきどきしてわくわくして。楽しいね。




おやすみなさい。




深田




今日は取材

$
0
0
深田萌絵 公式ブログ 負けない投資でコツコツ稼ぐ-20100914120316.jpg
頑張るよ深田萌絵 公式ブログ 負けない投資でコツコツ稼ぐ-emojiD_01_025.gif
 
 
 
 
 
楽しい1日になると思う深田萌絵 公式ブログ 負けない投資でコツコツ稼ぐ-emojiF_02_001.gif
Viewing all 3346 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>