妹に遊んでもらってます画像
新しい犬
今日はちょっと
友達が遊びに来てくれたのに、犬と一緒に昼寝しちゃった。
寝返りうって、頭がガッチンして、
その痛さが妙に懐かしい痛さで、親友と笑っちゃった。
高校生のときは、いつも一緒に寝ては、ガッチンしてたなぁって。
運が良くなるには?
運が悪い人って意志決定のときにミスをする人かと思っていたけど、
そうじゃなくて、何にも決められずにチャンスを失ってしまう人のほうがケースとして多いみたい。
決断しないのは、責任が発生しないから一瞬楽だけど、後々、それがベターな結果につながらないことがあるんだよね。
決められなくて、悩んで、気分まで落ち込んじゃったりするみたい。
私も十代は行動力もなく、与えられた人生を跳ねのける力もなく、鈍臭くて貧乏クジばっかり引いてました。
自己評価が低くて、自分に自信が持てなかったから、余計に決断ができなかったんでしょうね。
自分で選ぶようになって、かなり楽しい人生に変わったなぁ。
読者の皆さんが支えてくれたから、苦しい時期も乗り越えられたんだよ。
いつも、ありがとうございます。
脚を開いて寝てるけど
あられもない姿
ジョブスの言葉
帰りの新幹線が手持ちぶさただから、アップルの創業者の本を買った。
歳を取れば取るほど、動機こそが大切だと確信が深まる。
という言葉が気になったよ。
書籍を四冊書いたけど、最初の二冊は単なる解説書となり、そこには何の理念も埋め込むことはできなかったし、そこまで編集を説得する力もなかった。
三冊目の「私、おバカですが、何か?」では、やりたいことをやる勇気がない人が多いことに気がついて、みんなが諦めモードの社会になったら日本がダメになる、一人一人の人生がもったいなさすぎると思って、失敗したって大したことないからやりたいことをやってみようよというメッセージを込めたの。
昨日はその読者の若いお嬢さんにお会いしました。私の本を読んで、やりたいことを始めたら人生が楽しくなってきたっていう一番嬉しいメッセージをもらいました。
嬉しいなぁ、と思います。自分の本を書く動機になった気持ちを受け止めてくれる人がいる。
四冊目の「二十歳からの株式投資」は、いま、若い人が社会で食い物にされているのが悔しくて書きました。
いまは、人材がコストだと認識されてこき使われるだけの苦しい時代で、怒られながら働いているうちに自己評価が低下して、自分の考えに自信が持てなくなっていると思ってました。
私は、新しい時代は新しい人が作るんだから、二十歳のときから、もっと若い感性を信じて突き進んで欲しいと思ってます。
今の二十代は高級車を買う親がみっともないって感じるんだって!
海外旅行も勿体無いって感じるみたいだし、
それなら若い人は何にお金を使うのかって、私のようなオバサンは若い人から教わらないといけないんだよね。
だから、経験が足りないなんて、ハンデに感じる必要は全然ないんだと思う。
動機の話から、飛んじゃったけど、何かを伝えないといけないんじゃないかなっていう動機があって、メッセージを受け取ってくれた読者の皆さんに感謝です。
怖いと思うとき
ホテルなんか持ってる人知らないなぁ
って思ってたのに、持ち主が見つかってびっくりしたよ。
最近、知り合う人たちのレベルが高すぎて、怖いなって思うようになったよ。
怖いっていうのは、その人たちが怖いんじゃなくて、次々と凄い人たちに出会う偶然が怖いって思うの。
二十歳の時は、どうやったら親友と一生遊んでいられるんだろうって思いながら、会社の雑用やっていたはず。
何にも考えずに「分かりました。やってみます」っていうバカみたいな癖で、頼まれたことを手当たり次第やってきた自分が怖いよね。
気楽にハイハイ言って、たくさん失敗してきたよ。
そんな自分が、バカすぎて怖い(°∇°;)
今夜はラジオNikkei生放送!






セックスアンドザトレーダーズ
夜トレ楽しかった!!
今日は、サラチャンとゆいちゃんと念願叶っての「セックス・アンド・ザ・トレーダーズ」がラジオ化されました。
地道にシリーズ書いてて良かった!!
ラジオ日経で、レギュラー番組になることを祈ってます。
ところで、伊藤忠グループ・FXプライム なんだけれど、これまで使いにくいとかブーブー文句言ってきた甲斐があって、ツールが改良されてかなり注文が出しやすくなりました。
そろそろ浮気心からFXトレーディングシステムズ かクリック証券 に本格的に乗り換えようかと思っていたけれど、
うーん、まいっかな?って気もしてきました。
でも、もうちょっと使い比べないとね。

にほんブログ村

人気ブログランキング株式投資家
惨めな気持ち
みんなが買い物を楽しんでキレイな格好をしている一方で、倒産しちゃった自分は生きるので精一杯。オシャレする経済的余裕なんてなかった。
会社クビになったり、
好きな人にふられちゃったり、
学歴どころか出身高をバカにされたり、
ないないづくしの自分に愛想が尽きて、しょっちゅう惨めな気持ちだった。
そうするとママに、「そんなもんに未練たらたらで、自分で自分を惨めにしてるだけでしょ」って叱られた。
何かと嫌がらせを受けた時もママは、「その人はあなたに負けたくない一心で他人の足を引っ張って、惨めな奴ね。本当の惨めってそういうことよ」って励ましてくれたよ。
そうだな、誰かに惨めにさせられることなんてなくて、いつでも自分が自分を惨めにしている。
自分の良いところ、あるはずなのに見えなくなったら自分が信じられなくなっちゃうよね。
父さん倒産して十年以上がすぎて、未だにぷーたろーの私。
でも、全然惨めじゃないな。みんなが支えてくれてるから。
十番祭りのネコ
小論文の書き方
知人が起業して、安く勉強できる宅建の動画を配信し始めた
んだよね。
誰でも受講できる価格でやりたかったからって。
で、私の文章をお褒めいただき、小論文の書き方を教えませんか?という話になって、昔書いた受験本で勉強メソッドが大幅カットされて、殆どエッセイになってしまったことに不満を覚えていたこともあり、請けてしまいました。
先日、メッセージで教えていただいたのですが、こちらの方のセミナー で私のブログの文章は良いとお手本としても使っていただいたみたいで嬉しいです。
お手本に使ってもらって嬉しい!私でも小論文の先生できるかな~って気になりました。
が!!
一人でカリキュラムを作ったらミスリードしちゃうから、現役塾講師と打ち合わせしてました。
彼ら曰く、
「OLが楽しむお稽古レベルなのか、マジで勉強したい人向けなのかどっちですか?
マジモードの勉強だと挫折する人続出しないか心配です」
って聞かれて、挫折しない程度でマジモード、面白おかしい授業にしたいんだよね!っていうハードル高い要望を出してしまいました。
何かって言うと、私は今まで色んなコラムシリーズを書いてきましたが、基本的に内容は軽く薄い。そして、笑い転げる。ただし、「1話1教訓」を心がけてました。サザエさんとかドラえもんを見てれば解るけど、一話に一つ以上のテーマは基本的にしんどいですよね。
ライトノベル感覚で聴ける動画授業で1コマ30分。楽しく聴いて、通勤通学時間の片道が終わる。そして、数週間が過ぎる頃には、小論文の基礎知識が付いている構成を作れたら良いなあって考えてます。
慶応、一ツ橋の塾講師たち曰く、
「勉強は、
持続力
記憶力
ヒラメキ力
のうち二つがあれば、早大慶応レベルは受かります」
とのこと。私は早大受験を後ろの二つで乗り越えた気がします。
有名予備校の小論文コースを見たら、けっこういいお値段するよね。十万円って、ちょっとため息出る値段だと思ったよ。
でも、聞いてみると、小論文の添削って、時間と手間が取られるから、塾講師が一番嫌がるし、院生レベルじゃないと良い添削ができないんだって。
小論文って書かないと絶対にうまくならないんだけど、添削を別途にして、なんとか安くて楽しい実践レベルの知識がつく動画配信授業ができればいいなと思いました。
いまからカリキュラムを考えるから、ちょっと時間がかかるかな。
もっと早くに思いつけば良かったけど。

にほんブログ村

人気ブログランキング株式投資家
新連載の準備中
新連載の準備をしてます。
FXコラムを書こうと思っていたのですが、CFDの話を聞きたいという要望もあって、FXとCFD関連ニュースを書いて行こうと思います。
CFDはまだ未体験なんだけれど、世界の株式指数なんかがやってみたいとおもっていました。
昔、萌絵のFXフォアキャストという連載をやっていましたが、けっこう人気があって、書いている自分自身も相場の読みが鋭くなって儲かったので、自分のリズムを整えるとか、相場観を鍛えるためにも再開したいテーマではありました。
明日からです。
URLはまた後で!
これからの仕事
昨日、ハッと思うところがあって、昔から友達だったライターの女性にお仕事をお願いしました。
度派手な私と控えめな彼女でしたが、初対面で心が通じ合うものがあって、あっという間に仲良くなって、はや六年が過ぎました。
彼女は人材教育のライターさんなんですが、グーグルが悪い人間を仲間に入れるな、悪行を行なうなっていうスローガンを掲げているのが、次の時代のキーワードになると考えていて、私も賛成だな~~~~~って思いました。
お仕事をお願いして、電話を切って、はっとしたんだけれど、
次のプロジェクトは、良い仲間で固められたと思って嬉しくなりました。
性根の悪い人ってそんなにいないと信じて生きてきたけれど、振り返るとやっぱり居るんだよね。そういう人はいくら優秀でも、仲間を裏切ったり、苛めたり、はたまた苛めすぎて相手を鬱にしたりと、悪影響なんだよね。
小さい人数でするお仕事って、仲間の性格が一番大事だと思ったな。
あ、実は、今までの読者の方からも、仕事を手伝ってもらっています。
学歴じゃなくて、やる気とか、思いやりとか、ハートで選びました。
ある日、あるとき、まだ会ったことのない仲間が、パッと出会って飲みに行っても仲良く楽しくできるのが理想です。
高級寿司に誘われて
まつげエクステ
デートに誘ってもらいたいけど・・・
デートに誘われたいなーと思ってはいるんだけど、
女心を誘われるようなお誘いが無い今日この頃。
そんな話をゆいちゃんとしてました。
そんなこんなで、
今週は、投資業界の叶姉妹 、深田萌絵のオネエサマと恋愛トークショー を開きます。
以下、彼女のブログからの抜粋です。
===========
そしてそして、今週の目玉はなんと言っても
27日(金)の恋愛トークセミナー
ゲスト:初代株アイドルの深田萌絵ちゃん
!
今回は、20:00~21:00 がトーク形式のセミナー
21:00~22:00が懇親会で、すべて込み込みの料金で6,000円です。
テーマは、「デートのマナー」や「女心」に加えて
「ベッドでの本音!?」について!
この二人のことですから(笑)、
さまざまな男性とのデートの経験で、
嬉しかったことやNGだったことがたっぷりありますから、
そのあたり、ぶっちゃけトークで語りまーす!
みなさん、デートでのいろんな疑問てありませんか!?
・服装はどうしたらいいの?
・知り合ってすぐ。いきなり食事に誘っていいの?
・平日夜か、土日のデート、まずはどちら?
・お店のチョイスは?
・お会計はどうするのがもっともスマート!?
etc…!
そして、その後の懇親会もみんなで飲みながら
金曜の夜を一緒に楽しみましょう!
ご予約は、ご予約は、info☆ikedayui.comの☆を@に変えて送ってね!
皆様に会えるの、楽しみにしておりまーす
============
でーす。
ゆいちゃんのベッドトークはすごいです。
オンナの本音炸裂、危険な夜になりそうな予感・・・
インターンを今回不採用にした理由
理由は、私の仕事はそこまでレベルが高くないので、うちの仕事のレベルに対して彼が優秀過ぎると思ったこと。
もう一つは、彼の志望している就職先は募集〆切が日本企業よりも早いということ!
もう一つの理由は、
外資系金融やコンサルは、優秀な人材をサッサと囲うために、〆切がだいたい三年生の夏、院生なら一年生です。
そして、年内に殆ど勝負が決まります。
ということで、彼の希望を聞いているうちに、私のところで夏をつぶしたら外資系企業の〆切が過ぎて、彼の将来が

と焦ってしまいました。
不採用の理由は、オーバークォリファイド。
優秀過ぎました(〃▽〃)
夢に向かって頑張って((o(^-^)o))