今日は洛北にある建礼門院はゆかりの寺、寂光寺によって来ました。
平清盛の娘、建礼門院さんは父親の死後、寂光寺に身を寄せたそうです。
ここで開発されたのが柴漬け。
もちろん、買って帰ったよ。
iPhoneからの投稿
建礼門院ゆかりの寺
風邪ひきさん
今日は原稿を書こうと思っていたけど、朝から風邪引いちゃったみたいです。
早めに寝ます!
四月一日、切り絵イベントでは、やっぱりやりたいことして生きていく生き方について話そうかなと。
辛いときもありますが、イヤなこと悩みながら生きていくよりは、また違う喜びがあると思います。
席数は元々少ないので、早めに申し込んでくださいね!
iPhoneからの投稿
34歳からのグラビアアイドル
こないだグラビア雑誌にテレビ番組での姿が掲載されて、グラビアアイドルデビューとか冗談言ったけど。
某有名誌でホントにグラビアやりませんかとお声がかかりました。
その雑誌を見ると、当然だけど、なんと十代から二十代前半の美女たちが並んでました。
残念ながら自己最高からは四キロくらい太ってしまっているし、重力には逆らえない。
肝心の体型が…
今更グラビアやったらさすがに母ちゃん怒るかもな。三十歳の時にも止められたし。
他の女の子だったらどうするかな?
今からダイエットして挑む??
iPhoneからの投稿
PR: フレッツ光にねん割
今日のしろたん
寒いね
Facebook離婚
アメリカでFacebook離婚なる言葉が流行ってるらしいです。
パートナーの浮気写真を知人を通じて発見したり、本人のページで発見したりと色々あるみたいです。
パートナーが異性と仲良く写っているだけで浮気とは思わないけど、疑惑の材料にはなり得ますね。
困ったところは、間違って写真をアップしても削除する機能がないところです。
出会いのツールは破局のツールにもなり得る諸刃の剣だったのでしょうか。
PR: 機能美ここに極まる。光学12倍プレミアムモデル。
サヨナラ、パスポート
ロールスロイス
今日のコーデ
PR: パナセンスでWiMAXがお得!キャンペーン実施中
演劇
知人から連絡があって、演劇しませんかとお誘いを受けました。
そーいえば、短大生のときは演劇部で色んな劇をやって楽しかったと思い出しました。
最近は仕事ばっかりで、あんまりお楽しみしてなかったから、久しぶりにそういうアクティブなこともやってみようかな!
iPhoneからの投稿
キティだよ
Yahooニュースに流れたよ!
昨日も銭ナールでのお勉強お疲れ様!!
Yahooニュースで流れたみたいです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120320-00000310-oric-ent
見てみてね!
iPhoneからの投稿
コーヒータイム
非正規雇用でよかったこと
人生の殆どを非正規雇用ですごしてきて、雇用の不安定さを嘆いてきましたが、こうやって自分で仕事をしてみると非正規でよかったことが色々見えてきました。
・非正規で職を転々とし続けてきたから色んな職を体験できた。
営業やったり、経理やったり、リサーチやったり、アイドルやったりできて楽しかったな。
・非正規で仕事が不安定だった為、採用OKが出たら飛びついたので色んな業種をまたぐことができた。
20代は、不安から常に仕事には貪欲で仕事がきたら飛びついていました。だからこそ、色んな業種も見ることができました。体験さえすれば、「あの職業のほうがよかった」と夢見て人生を終わるリスクはないものね。
・非正規でクビになるのは正規雇用で法に守られているがためにクビにできないから陰湿な苛めで辞めさせられる企業よりは楽だという現実を学ぶことができた。
そんなメンドクサイ目に逢うならクビでいいよね。
でも、法律で守られているからこそ、嫌がらせを散々して自分で辞めるといわせなければいけないのが企業なのです。レイオフとかはまだクビになるための条件があるからマシだよね。
企業のマタニティいじめとか散々見たけど、女性の人事があれやるってありえないと思いました。
非正規は雇用は安定していないけれど、意外な面でのメリットがあったかも。
とりあえず、正規非正規であれ雇われるのはあまり向いていないってことは分かったかな。
PR: 集まれ!お買い物大スキ女子!円高の今がチャンス!!
諦めないよ!楽しもうよ!
一昨日の銭ナールでも言ったけど、どんな目にあっても「諦めない!」っていうのが大事だと思う。
投資で損しても、仕事でクビになっても、失恋しても、もう二度とあんな思いをしたくないから止めた!なんて思うのは勿体ないよ。
辛くても、カッコ悪くても、また挑戦すれば、たまたまうまく行って楽しい経験ができるかもしれない。挑戦っていう宝くじは買い続けないと当たらないから諦めたらダメ。
でも、それでもボロボロになったときは、休憩が必要だね。
そんなときはしっかり休んで、またメラメラとしたものを感じるまで様子見生活。
心がボロボロになっているときは惨めな気持ちになるかもしれないけど、そこまで戦った自分はヒーローだよ。
私は二十代、色んなことやってきてたくさん失敗したけど、おかげでたくさんのことが学べたよ。
いま思えば、泣いた数だけ笑い話が増えたと思うな。(笑)
私は良いオンナより図太いオンナになりたい。