キャハ
ビストロクハナレ
自信が無くて泣き虫な私
今朝、昨日撮った写真のなかにいる自分のしかめ面が母親にそっくりで驚きました。
考えたら三十代の半ばです。もう五年もすれば人生半分過ごしたことになります。折り返し地点とは言いません。人生は一方通行でバックミラーを見ながら前進はできないルールだから。
二十代の頃は自分に自信が持てなくて悩みました。
学歴がない。
職歴がない。
能力がない。
のないない尽くしで、ちょっとしたことでも泣き出す弱虫っぷりでした。
そんな自分を変えたい変えたいと思って生きて、分かったことは、自信に能力や学歴なんかの根拠はいらないということです。
自信って、自分を信じることです。
私は頭良くないし、要領もかなり悪いです。飽きっぽいし、色んなことに手を出すので何かのプロフェッショナルという訳でもないです。
でも、できるかもしれないという可能性にかけて、やってみたいことに真摯に努力してきました。
そうしたら、自分の気持ちが変わりました。
私は自分の夢を自分で叶える為に一生懸命になれるという過去の積み重ねのおかげで、自分のことを信じていいやと思えるようになりました。
頑張れます。
それ以外に何もないですが、自分を信じるにはそれ以上の理由は必要ないなと思いました。
そんな人生の半分かな。
iPhoneからの投稿
生足
ストッキングがキライ。
なので、春になったのをいいことに生足スタートしましたが、やっぱり寒くって。
今日はお腹痛い
ストッキングの肌にピタッとした感覚がイヤなんだよね。
でも、履いたほうがいいかなぁ…
お庭
レディガガ衣装をオーダーしました。画像
セクシー衣装
撮影前の風景
PR: <男の引き締め>会員大募集!
宙吊り椅子
PR: 春に始める!新しいあなたの婚活
プレイボーイ、グラビア撮影現場でのポーズ
アメンバー限定公開記事です。
初めてのグラビア感想
初めてのグラビア撮影の感想は、カルチャーショック過ぎてなんとも言えないってヤツです。
衣装が、
えっ、こんなに布の面積小さい?
は?スケスケっていうか、これは網だよね?
みたいな感じで、
撮影の合間に何度も着替えるんだけど、殆ど裸状態。
グラビアアイドルの安西結花ちゃんに電話してみたら、
え?
グラビアってそうですよ。常識。
って笑われちゃった
私が見た前田敦子さんのグラビアって、めっちゃ服着てたはずなのに!!
iPhoneからの投稿
PR: パーティーフォーマル《RyuRyu》通販
グラビアはかなり痛いのだ
今朝は全身筋肉痛で目覚めました。
グラビアアイドルを見てグラビア撮影でのポーズを練習していたけど、現場に行ってみるとそのポーズがどれだけ人間の普段の活動からはかけ離れているかが分かりました。
何気なく見ている写真のポーズ、あれはかなり過酷です。十センチくらいの幅しかないところに、片方のお尻で座って足を上げながら座ったり、普段以上に腰を捻ったりと三十路にはかなりキツイポーズばかり、グラビアアイドルたちの筋力と柔軟性を理解しました。
一見なんでもないかかとを床につけたまま屈むという単純作業も足首の硬い私には出来ません。
M字開脚も要望されましたが、デスクワーク十四年選手の身体は椅子に座る以外のことには順応できなくなり、股関節が硬過ぎて出来ませんでした。
朝起きると、
無理な体勢を支えた右腕が痛い、
ひねり過ぎた腰が痛い、
お腹出ないよう意識した下腹が痛い、
捻って上体を持ち上げた腹斜筋が激痛、
そらし過ぎた背筋もよれよれ
何故かふくらはぎからアキレス腱まで筋肉痛。
噂では聞いたことあるけど、グラビアアイドルはその辺のアスリートよりもしなやかで剛健な肉体を持っているというのは、あれは本当なのではないでしょうか。
あたたたた…
マッサージ屋からの投稿
萌絵花魁の写真です。
何になりたいかと言うと
先ほど、私は何になりたいかというコメントがありました。
ここで回答します!
私は私自身になりたいです。
肩書きでなく。
タクシーからの投稿
花魁の着付け
銭ナールの収録ですが、着物は自分で用意しました。
イメージは安野モヨコさんの作品「さくらん」です。
そして、ヘアスタイルは不良花魁をイメージして、モヒカンアップです。
因みに花魁着物ですが、今回のものは本式ではなく普通の着物をそれっぽく着ただけなんです。
まず、花魁は花魁道中のとき以外の普段は足袋を履かないらしいです。
そして、襦袢の上に帯を巻いてますが、それは殆どの時間は着物を着ないので襦袢の上に帯をして華やかさを出すためです。
さらには、帯を結ぶのは前です。普通の着付けでは後ろですが、花魁はお客さんが話しながら帯を外すので前で結びます。
最後に着物ですが、華やかなのを上からぱさッとかぶるだけ。そして、お引きずりなので、本当はもっと引きずりながら歩くのですが、私はこの美しい着物が汚れるのがイヤでちょっと上げ目に持ってます。
着物の持ち方はお好みの長さで持って、帯の下に手を隠すだけ。
そうすると、こうなる訳です。
着付けは自分でやりました。
久しぶりに着物着たけど、これはハマるわ。
体脂肪率が4%減りました!
トータルボディデザインの方について個人トレーニングをしてもらって3週間。
私は根性が無いので、本格的なトレーニングでなく簡易トレーニングしかしていないのに、3週間で体脂肪率が4%減!
今よりも3キロ痩せているときにギリギリだった洋服が、体重変わらずしてスルッと入るようになりました!!!
脂肪って筋肉の三倍の体積だそうですが、脂肪が筋肉に置き換わると身体がギュッてなります。
今回のダイエットでは鍛えた部分のお肉がゴソッと消えてしまった感じがします。
アシスタントちゃんや新しい事務の子にも、お尻と胸の位置が上がってウエストがくびれたと評判です。
やっぱり。何事も先生って大事だね!