Quantcast
Channel:  深田萌絵 公式ブログ 世界経済の裏事情
Viewing all 3346 articles
Browse latest View live

PR: FLET’S光WiFiでスマホをもっと快適に!


失恋

$
0
0



女の子が失恋で泣いていた。

いわゆるオヤジギャル(死語)な私は、乙女との対話に困り、彼女の恋の痛みを和らげようと人生で一番最低な振られ方をした時の話をした。





ら。

彼女は爆笑して帰って行った。

恋に涙するのは、真剣だった証拠。

しかし、私の失恋話は誰もが爆笑するのは何故だ!?

オンナが寄ってこない

$
0
0


最近、外資金融機関勤めの知人がビール片手にこうもらしました。

「最近、金目当て系のオンナが寄ってこない職業になってきた気がします。ああいうトレンドに敏いオンナが寄ってこないなんて、俺の業界はよっぽどヤバイのかなと思います」

と。


うーん。リアル!

いま、あの手の女子はどこ目指してるのかな。。

とはいえ私も一応は敏感な方ですが、最近は自然の美しさに心奪われ、金に敏いオンナとしての資格を失いつつあるようです。

お金を追いかけて面白いのって、若い時だけなのかなぁ。


そういえば、ソロスも四十歳年下の女性と婚約しましたね。みんな頑張ってるなぁ。

Facebook 深田萌絵

$
0
0

Facebookのアカウントを閉鎖しました。

知人から、私のFacebookご招待メールがやたら来て、うっとおしいと言われて、それもそーだなーと思いました。

大量のメールをFacebookから受け取るだけで、受信箱満タン。

確かになんか面倒臭いなーと思っていたので、ちょうど良かったかも。




PR: 広報・宣伝・販促部の求人・転職支援はマスメディアン

$
0
0
広報・宣伝・販促部関連職種の求人数・転職支援実績NO.1クラス。求人情報毎日公開

将棋指しさんへ

$
0
0


美味しいお菓子をありがとうございました。

そして、お手紙も。

時系列に並べて書く文体は昔の自分とソックリだと思います。考える時は、私も今でも時系列での論理の組み立てをします。

大事だと思います。

お菓子について。

みんなで喜んで食べてます。

今度はヨックモックがいいです。薄い層になってるお菓子を剥がしながら食べる喜びです。

因みに祖母は吉永小百合にソックリと言われてました。奇遇です。

深田萌絵

PR: 正社員の転職情報ならマイナビ転職

$
0
0
《注目》ワーク・ライフバランスを実現できる企業特集。U・Iターン歓迎の企業特集。

断捨離

$
0
0


十年以上まえに好きになった人にもらった登山靴があった。

その登山靴は一度も活躍することもなく、また、彼に出会う日があればと思って十年以上靴箱で眠っていた。

断捨離が流行ってる割には、もらった物をなかなか処分できないし、忘れっぽい割には貰い物一つ一つを見ても鮮明にくれた人のことを覚えてるものだ。

ただ、最近、やっぱり登山は縁が無いかなと思って、ゴムの劣化した登山靴を処分したよ。


サヨナラ、日本の山。

ご縁がありませんでした。

と、思ったんだけど、ある人に登山に誘われて、

「二週間前に登山靴捨てたとこなんです」

と断わった。


ら。

なんと、その人が新しい登山靴をプレゼントしてくれた。

何かを捨てると、新しい何かがやってくる。

しがみついてる物を手放さないと、新しい物は入ってこない。

捨てたはずの登山靴は、カタチを変えて私のところへ戻って来た。

神様はイタズラが大好きなのか、それとも、とにかく山に登りなさいということなんだろうか。


PR: 編集・デザイナー求人はテンプスタッフ・クリエイティブ

$
0
0
自分の希望・条件にあった求人情報が見つかる!毎日更新!クリエイターの仕事情報満載

月刊「FX攻略.com」主宰のセミナー!!

山頂

$
0
0

登ったよ。

photo:01



photo:02



ヤバかった!

還らぬ人、還るとき

$
0
0


崖から滑り落ちて亡くなった叔父にお線香をあげに山へ登ったよ。

とは言えども、叔父の亡くなった山は女性にはキツい男山なので、その山が見える別の山へ。

叔父が、崖から落ちた日は同じ場所で三人が亡くなったそうで、雨で足場が滑りやすかったそうだ。

その日は、母の産後の退院日で、母が兄を抱いて車で祖母の元へ帰宅したところ、祖母は、車の後部座席に叔父が座って兄の顔を覗き込んでいる様子を見た。

「どうして、車から一緒に降りてこないの?」

と、祖母が聞いた時に、母は笑って、

「お母ちゃん、なに言うてるの。今日、あの人は山登ってんねんで。来れるわけないやんか」

と答えた。

叔父の訃報を母が聞いたのはそれから何時間も後のことで、母は優しい彼が「退院したら、一番に赤ちゃんの顔を見にきます」と約束したことを思い出した。

彼は約束を守る為に、母の元を寄ったのだ。

photo:01



山小屋から、叔父が登った山に向かって、一本の線香を捧げた。

トライアスロン生中継

$
0
0


先週、仕事の質問に回答するように言われて、書類を受け取った。さぁ、始めるかと思って、書類をよく見たら中国語で締め切りはその日の夜だった。

知り合いの中国人に電話が繋がらないから途方に暮れてたんだけど、書類の中国語を見ているうちに、だんだん意味が分かってきたので、エイヤで日本語に直して、後はアシスタントに丸投げしました。

後ほど、中国の人が手伝いに来てくれて、
「訳が合ってる!どうして、翻訳できたんですか?」
と聞かれましたが、訳した本人にもどうして自分に中国語が一瞬訳せたのか分かりません。


今朝、大学のクラスメイトからメールがあって、
「もえちゃんの仕事のトライアスロンっぷりをハラハラしながら見てるよ!」
とありました。

そうだよねー、うちのアシスタントも、アスリートと周囲から呼ばれてます。

低賃金重労働がお好きな方はいつでもご連絡ください。


PR: 「僕は、アステラスのくすり。」オリジナルアニメ配信中

シャープ株 売買 注意

$
0
0


日本語と中国語と英語で流れているシャープ関連のニュースを見ていると、内容が全く違うのが分かります。

中国語のニュースには、日本の法的にあり得ない話もあるので、かなりウソが多いとは思いますが、英語のニュースがそれに追随している様子です。

だから、日本の投資家が?と思っているうちに、売りが出ています。

ホンハイはシャープ株のシェアを大幅に取ってくる為の駆け引きに出たようで、台湾政府もサポートしている模様。

シャープ株は手出ししないほうが無難です。

以上



PR: ボルボ XC60・XC70・XC90

シャープ連れ安注意

$
0
0


海外ニュースでシャープ関連のネタを見ていると、
フォックスコンに液晶パネル技術をコピーされたシャープに対するネガティヴさから、東芝、パナソニックのディスプレイも厳しいだろうという見方です。

フォックスコンが60インチテレビをビジオから七万五千円で売り出せると発表した関係からでしょう。

東芝、パナソニック、ソニーの株価も暫く連れ安する可能性もあるので、ご注意されたほうがいいかもです。

将棋指しさん、ルネサスの件を覚えてくれていてありがとう。ルネサスも方向性が確定してないので、まだ買わないでね。

企業買収における外資の狙い

$
0
0

最近の外資系企業の日本のメーカーへの出資の動向を見ていると、救済への出資という訳ではなさそうです。

出資するという話を持ちかけながら牛歩戦術交渉で、日本メーカーのキャッシュが尽きるまで待つという意図が見え隠れします。

大手メーカーは倒産ではなく、民事再生にかかるので、そこまで待てば既存株主を全部追い出して、格安で全てを手に入れられるからです。

なので、出資の話で瀕死の企業が救済されるなら、「買い」のように見えますが、契約してもお金を送金しないという戦術も取ってくるので、着金するまでは油断できないんです。

外資にしたら、日本の雇用なんて守る気無いし、既存株主なんてただの目の上のコブなので、キャッシュアウトに追い込んで民事再生で借金棒引き、銀行と既存株主殺して、身軽になったバランスシートにして買い取った方が安いし、手間が無いんですよね。


日本国民よ、目を覚ませと私は嘆いています。

幸せ

$
0
0


年したの悩める友達が、「幸せになりたい」と言ったときに、

「ホント?そんな風に思ったことないよ。幸せより、面白いことを体験したい」

と答えたら、彼女は爆笑した。

幸せと挑戦を天秤にかけたときに、必ず挑戦を選んでしまう。幸せに媚びて生きる虚しさを味わうよりも、好奇心と探究心と共に生きる喜びを選んでしまうのだ、例えばそれが辛くて孤独な生き方だとしても。

どうしてだろうね。

日韓関係は李明博大統領の保身被害。。。

$
0
0


李明博大統領の竹島不法侵入にイラっと来た今日この頃の日本国民と日本で仕事をしている韓国人であった。

というのが、周囲を見渡した感想だろうか。

日韓スワップなんてなくても、韓国は輸出依存度50%だからウォン安へっちゃらだよーなんて声も聞こえますが、中小企業を守らない韓国は、パーツの大半を日本からの輸入に頼ってます。

歴代の韓国大統領は、退任後にありとあらゆるスキャンダルが出て、投獄の憂き目にあうというお約束のイベントがあるので、支持率低迷に喘いだ韓国大統領の人気取り行為に「アホか」と思ったのは日本人だけではないのだ。

根本的な問題は、輸出に依存する韓国の輸出が8.8%も減少してることで、中途半端な人気取りするよりはまともな経済政策を打てば?

みたいな冷たい目でみてしまいます。

他方で野田首相

去年、ウォン安が進行してる訳でもなかった韓国になんで資金提供の約束してるのでしょうか。

李明博大統領を見習ってたまには日本国民の人気取りをするべきじゃないの?

こうやって、しらーっとした目で振り返ると、日韓共に韓国大統領のゴマすり策の被害を被ってるワケで、スワップ協定で日本のメーカーから部材が調達しやすくなったわーいみたいな韓国企業も売れて嬉しかった日本企業もイラっと来てるワケです。

今回の事件で、イラっと来てるのは女性陣でしょう。韓流ドラマを放映自粛で日本女性は悲しんでるし、日本で人気を博した韓国女性アイドルも韓国で踏み絵をふまされて戸惑ってる様子。

私は韓国文化に興味無いけど、中国文化は大好きで中国語や漢詩も勉強したます。ので、日中に問題が上がると絶対に身近な人に「お前、中国大好きだけど、こんなんされても好きなの?」とか聞かれるんだよね。政治経済的な側面から切って語るならいくらでも語れるけど、文化の嗜好と政治経済問題をゴッチャにして質問するなボケ!って思います。

これってー、

「お前はマクドナルド食べてるけど、原爆落としたのはアメリカ人だよ!」みたいな、アホみたいな論争に陥るだけです。

正直なところ、私はマイルドなナショナリストなので、経済制裁を縦に李明博に人気取りのタコ踊り辞めさせて、また近所のおばちゃんが韓流ドラマをのほほんと見てくれたらいいやと思ってます。

つーか、日韓スワップ協定の前に瀕死の日本企業がおるやろが!!

と、思ってしまう今日この頃。

Viewing all 3346 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>